IcomHeadset (Ear Piece Type) - Black
J**E
Good Product
This is a good product and is very comfortable to use and wear. I have use similar products in the past that were not as good as this item and were uncomfortable to wear.
G**N
Most uncomfortable headset known to mankind? Maybe.
Works fine, sounds okay, seller shipped it quickly. But who's ear is this made for? Aliens? 6 different staff tried it, 6 different staff hated it. Bulky and fits uncomfortably, can't keep it on for more than a minute and you hate it.
I**S
ひと工夫で5年間バッチリ
下記のレビューを書いて更に4年経ちました。購入から丸9年経過したという訳です。ジャックの根元で断線が起きました。9年間、合計出猟回数450回~500回になりますので、十分使ったと言えましょう。予め予備を買ってあったので、事なきを得てその日の第2ラウンドからは新品でやってます。下記に触れましたようにシュアファイヤーの耳栓を付けてからその上からこのセットを装着するのは大正解です。サバゲーなどでフィールドを走り回る人は耳栓をしたら音が聞こえないと思われるかもしれませんが、シュアファイヤーの耳栓は小さな穴が開いているので、両耳に装着していても会話は普通にできます。それでいて実銃の発射時の爆発音の有害性は軽減してくれるのでちょうど良いです。以上です。私はイノシシ、鹿のグループでの巻狩で使って5年目になります。大変気に入っているので一言コメントさせて頂きます。この品物は、よくどこにでもあるただ単に耳全体(耳介と言いますね)にワク状に引っ掛けるものではなくて、耳介に下側から回り込む部分と上側の部分との間がヒンジになっていて、下側部分はスプリングが内蔵されていてしっかりと耳介に下側からまとわりつこうとしてくれます。私は発射音で耳をやられるのを防止するつもりで、まず両耳に耳栓をします。シュアファイアのディフェンダーという製品です。そして、その上からこのヘッドセットを装着します。すると、耳栓の存在で耳の外形すなわち耳介がしっかりとします。フニャフニャ感が減って耳介が硬めになるのです。そのため、ヘッドセットの耳介に掛けてあるワクがはずれにくくなります。このやり方はおススメします。実はこれは計算してやったことではなくて、偶然そのことに気づいたものなんです。ある時、急いでマチ(自分の持ち場。銃を構えて獲物を待ち受ける場所。)に着くはめになって慌てていたために耳栓をせずにヘッドセットのワクを耳介に掛けたのです。すると、なんかフニャフニャしていてすぐ外れるし、おかしいなあ、なんで今日はこれこんなに耳がフニャフニャなんだ?と思った訳です。そして耳栓を装着していないことに気づいて、ポケットから急いで取り出して両耳に装着しました。その上から改めてヘッドセットのワクを掛けて・・・とやったとたん、うわぁ全然違う! これは耳栓必須だなぁと気づいた次第。私はこれで5年間、ざっと250回巻狩をして、まず外れたことがありません。耳栓無しだと不安定で、何かの拍子にすぐワクは外れます。コードが軽く何かに引っかかったとか、小走りに走って揺れた時とかですね。ちなみに仲間は12名ほどいますが、ICOMのハンディを使っているのは私だけで、みんなは安いからと言ってアルインコ製を使ってまして、耳掛けワクは単なる引っ掛けですぐ外れるもんだから、ビニールテープやマスキングテープで顔面に貼り付けてます(笑笑)汗かいたらすぐ剥がれてますけど。なお、VOXで使えば便利と思って、初めは試みたのですが、結論としてはダメです。狩の場合、マチについてる者は大きな声では喋られません。シシや鹿が逃げちゃいますから。それで、マイクロフォンを口に寄せて、ささやくように小声で喋る事が多々あります。「おい、そっちメスの鹿が行くゾ!」なんて。この小声だとVOXが反応しないのです。VOXの感度を上げていても無理でした。それと、どなたか失敗談としてお書きになってますが、このヘッドセット単体では機器に接続できず、中間のコネクターが必要でした。機器によるかと思いますので、要はよく調べておくことです。今日まで使って、断線など一切不具合は発生しておりません。ただ、耳に当てるところのスポンジは劣化してきて千切れてきます。これは4年目で起きました。世の中のありとあらゆるスポンジはどれも消耗品ですから。で、純正品の交換スポンジなんて見つからず、アマゾンで普通のヘッドホン用スポンジを探して代替しましたが、上手く行きました。ソニーのだったかな。伸縮性を考えてやや小さめの直径にもので大正解でした。安いものです。なお、気に入ったヘッドセットなので、予備にもう1セット保有してます。皆さまのご参考になれば幸いです。
K**Z
音量は・・・
イヤホンと比べると小さいように感じますですが使い勝手はかなり良いです自分用と言うよりは「相手用」と言った感じです受信側の聴こえはかなり良いとの事なので
A**5
これに慣れたら他の安価なヘッドセットは使えないかも
インナーイヤータイプのイヤホンは外の音が聞こえなくなるし、たまにいる馬鹿みたいに声がデカイ相手は聞き取りにくいわ耳が痛いわでウンザリするが、このヘッドセットなら外の音も聞こえるし、相手の声がデカすぎても拡散して耳へのダメージも少ない。マイクの感度も良好で、強風の中でも普通に話せばクリアに声を拾ってくれる。長く使っているとフレキシブルアームがぶっ壊れそうだけど、値段を考えたらマイナスポイントにもならないかと。
Trustpilot
2 months ago
4 days ago