P4U2 ~ Persona 4 the Ultimax Ultra Suplex Hold Official Design Works Art Book [JAPANESE EDITION]
J**O
great size artwork
Reasonable price, great size artwork. Well packed.
ゴ**ラ
不満が残る内容
本書には前作「P4U」の公式設定資料集と大きく異なる点があります。・キャラクターの攻撃モーションに関する資料が一切ないゲーム中だと速すぎてイマイチどう動いてるか把握し辛い攻撃モーションですがP4Uの設定資料集ではラフ画にてその詳細が確認でき、資料として重宝していました。しかし本書にはそういったものは一切掲載されていません。というかゲーム中のキャラのドット絵が一切載ってません。キャラの開発コンセプトや「制作する際にどういった点に拘り、苦労したか」といった開発者の声も一切ありません。・読み物がほとんどない前作の資料集にはキャラの簡単な紹介やどういった経緯でP-1グランプリに参加する事になったかなど非常に簡潔かつ分かりやすい説明文が載っていましたが、本書には一切掲載されていません。また、各キャラクターの勝利時のメッセージ集などもありません。開発者インタビューなども一切ありません。ひたすら絵、絵、絵です。ひとつひとつの絵が大きく表示されていること、副島氏のラフスケッチが多数掲載されていること、店舗予約特典のクリアファイルなどの絵柄がこれ一冊に収録されている点などは本書の長所ではありますが前作「P4U」の資料集と内容が被っている部分も多く、また前述した理由からも、本書は前作の資料集と比べて「内容が薄い」と言わざるを得ないでしょう。前作の設定資料集の様な、非常に濃密で充実した内容を期待して購入すると落胆すると思います。
ア**カ
残念過ぎる内容
正直言って期待しすぎました。確かにイラストはフルカラーでラフ画も満載なのですが、内容は前作の資料設定集の方が遥かに良かったです。以下、私的に気になった点。1 ドット絵に関する資料がない。前作は各キャラのモーションを事細かに掲載し、それに付随して苦労した点や拘った箇所等を紹介していました。それが、この本には一切ありません。しつこいようですが、本当に一切ありません。あるのは各キャラのストーリーモード等で使用されてるイラスト、表情集やラフスケッチぐらいで、モーションに関するものは皆無です。これを見たかった私としては残念以外の何者でもありませんでした。2 コメント、解説が皆無。前回はモーションや設定に関する解説、ゲーム開発に関するインタビュー等が多すぎるくらい乗っていました。これにはそれがありません。あるのは一番最後の1ページのみで、しかもペルソナチームのコメントだけです。アークシステムワークスさんのコメントは零です。3 オマケがない。前作は全キャラのフレーム表のダウンロードが付いていましたが、今回は何も付いていません。前の物より高い値段かつキャラも大幅に増えたにも関わらず、フレーム表はおろかオプションは何もありません。勿論オマケ目当てでない方も多いと思いますが、前回あったものが今回は無いと言うのはどうしても目立ちます。4 DLCキャラの扱いが酷い新キャラのモーションが無いだけでも残念ですが、DLCの三人はラフ画すらありません。ゲームやってれば見かける事の多いイラストばかり紹介されています。ちなみに、ゆかりと天田はラフ画が2ページ、何故か順平は4ページ、そしてキーキャラの皆月はたったの2ページ(当然コメントは一切なし)でした。5 完全な3贔屓ラフ画は八割が3の面子に関するものです。4に関するラフ画はりせのペルソナ、ヒミコくらいしかありません。キャラやペルソナの設定画は4のキャラも掲載していますが、全部前作に載っていたもののまんまでした。しかも信じがたい事に新規参戦キャラは一人残らず掲載されていません!6 ボイス、ストーリー、ゴールデンアリーナ等の資料もない各キャラのボイスは一切紹介されていません。加えて、今回の目玉の一つであったはずのゴールデンアリーナモードに関する解説、コメントもありません。特に問題だと思うのが真ボスです。これに関する資料が(皆月も含めてですが)ラフ画のみで解説はやっぱり零です。結局真ボスやマヨナカアリーナは何だったのか分からず、足立の情報すらありません。私自身は前作の資料集をすっごく楽しく拝読させてもらいました。なので今回の資料集も心待ちにしたのですが何一つ満足できるものがありません。前作のような資料集を期待される方には、私はお勧めできません。本当は星一つにしたいところなのですが、イラスト集として読み応えがあると思いましたので星二つにしました。
P**K
以前の本に比べて失望です。
正直期待以下でした。以前の本より副島さんのラフが多いのはよかったんですが、それだけです。モーションスケッチとかはないし、いくつかの設定画も以前の本にすでにあったものです。新キャラのモーションスケッチを期待していたのですごく残念でした。
ترست بايلوت
منذ شهرين
منذ يوم واحد